意識低い系ドットコム

漫画の感想、IT業界のよもやま話、古銭収集など、雑多な話題を意識低くお届けします

「資金100万円貯まったら投資に挑戦する」をおすすめしない理由

アベノミクスによる株高や株主優待ブームなどもあり、ついにと言いますかようやくと言いますか、日本でもだいぶ「投資」が身近なものとなってきた気がします。

いわゆる投資初心者の方でありがちなのが、まずは100万円なら100万円まとまった資金を作って(貯めて)、それから投資に挑戦する、というスタイルです。

僕は個人的にはこの方法はあまりおすすめしません。これをやるくらいなら、月々2万円ずつ積立投資を行うなどしながら、「投資しながら100万円作る」という道をおすすめします。

何故「まとまった資金を貯めてから投資」をおすすめしないのか、理由を2つ挙げます。

 

続きを読む

本当は怖かった資格手当てのよもやま話

先日「資格手当ては美味しい」という趣旨の記事を書きました。 

www.ishikihikui-kei.com

しかもこの収入は会社に所属しつづけているだけで支給されます。勤務実績が悪くて基本給を下げられたとしても、資格手当てだけはコンスタントに支給され続けます。

これってもう一種の「不労所得」みたいなもんじゃないですかね?もちろん、会社に通勤して働いているからこそ付属としてもらえる収入なので、厳密には違いますけど・・・

 

IT業界での自分の実体験をベースにした記事なので、別業種の人から反論あるかなと思ってたんですが、予想以上に「え、マジで!?」と言いたくなるコメントをいろいろいただきました。いくつかご紹介します。

 

続きを読む

資格手当てはコスパ最強の不労所得と言えなくも無い

国が後押ししていることもあり、「本業以外にも副収入を持つのが大事」という流れが加速しつつある気がする今日この頃。副業OK、むしろ副業歓迎、という企業もちらほら増えつつあります。

 

www.ishikihikui-kei.com

 

リスク分散という観点から本業以外の複数の収入源を持つことが大事なのは今さら言うまでもありませんが、労力的コスパの良さだけで言えば、本業収入を「資格手当て」によってアップさせるのがなかなか美味しいと思うのです。

 

続きを読む

【ネタバレ注意】漫画「非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……」を読みました

先日のAmazon Kindle 92%OFFセールの対象になっていた漫画「非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……」を読んでみました。 

いかにもラノベっぽいタイトルだなと思ったら、本当にラノベ原作だった模様。

非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… - Wikipedia

『非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……』(ひオタのかのじょがおれのもってるエロゲにきょうみしんしんなんだが)は著者・滝沢慧のイラスト・睦茸による日本のライトノベル。

 

若干のネタバレ含みつつ感想を書きます。

 

続きを読む

「つらい」を「面白くなってきやがった!」に言い換えても一時しのぎだと思う

「つらい」ときに、その気持ちを「面白くなってきたじゃねーの」と言い換えると捗る、という記事を読みました。

lizune.hatenablog.com

 

一見少年漫画チックで面白い発想なんですが、これは考えようによっては結構危険な行動だと思うんですよね。

 

続きを読む

ビットコインをはじめとする仮想通貨に投資しない3つの理由

最近何かと「仮想通貨」が話題になりますね。

通常の法定通貨が政府やそれに準ずる機関の信用の元(金本位制の時代は金の裏づけの元)価値が保証されているのに対し、仮想通貨は通貨そのものへの信用が価値を保証します。

仮想通貨 - Wikipedia

 

仮想通貨は投資対象として扱われることが多く、ここ数ヶ月価格が高騰しています。

先日、僕が資産運用に興味があることを知っている友人ブロガー(隊長)から「仮想通貨買わないの?」と聞かれました。仮想通貨に興味がないといえば嘘になりますが、「買わないよー」と答えました。


僕が仮想通貨に投資しない理由を3つ挙げます。 

 

続きを読む

発達障碍者に必要なのは、自己理解と周囲からの理解

発達障害に関する記事を読みました。

cild.hatenablog.com

要するに、こちとら相当きびしい戦い強いられてるってことです。

それでも、人様の情(なさけ)なんか受けませんよ。他人様にすがって生きるなんざ、まっぴらご免です。

発達障害、いろいろ大変でしょうけど、越えて行きましょう。上等じゃないですか。理解されないなんて、泣き言はやめましょうよ。こっちには、こっちのやり方があるじゃないですか。

 

続きを読む