意識低い系ドットコム

漫画の感想、IT業界のよもやま話、古銭収集など、雑多な話題を意識低くお届けします

これまでのブログ遍歴を振り返りつつ、はてなブログの良いところ悪いところを挙げてみる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。

 

1ヶ月ちょい前にはてなブログを始めましたが、それまではGooブログ、ライブドアブログ、FC2ブログ、Seesaaブログなどでいろいろな事を書いてきました。

今回はそんなブログ遍歴を振り返りつつ、はてなの良いところ・悪いところを僕なりに挙げてみようと思います。

 

「なにさ、はてなブログに来たばかりのくせに!あんたにはてなブログの何がわかるっていうのさ、キーッ!」と思われるかもしれませんが、寛大な心で許してください。

 

ブログを制する者が時代を制する

ブログを制する者が時代を制する

 

 

最初はGooブログ

一番最初に使ったブログサービスはGooブログでした。いまから10年くらい前の話。当時はブログ=日記というイメージしか持っていなかったので、飯食った酒飲んだ、みたいな日記書いてましたが、ほどなくmixiに移ったため、1ヶ月後には放置状態。

 

 

次は、FC2ブログで動画紹介ブログ

Gooブログを放置して1年くらい経ったころ、FC2ブログで動画紹介ブログを開始。この頃から、ブログに広告貼って収益を上げられることを知り、動画紹介サイトなら人気出るんじゃね?という浅はかな下心でした。

全然アクセス集まらず、これまた1ヶ月くらいで止めました。

 

 

livedoorブログで書評ブログ

ほんの1週間だけ、ライブドアで書評ブログをやっていたときもありました。これによってわかったのは「あ、俺って本とか映画とかの感想書くのすげー苦手だわ」ということのみ。

 

 

Seesaaでニュースブログを作る

今度はSeesaaブログで個人ニュースブログを作りました。さすがに時事ネタ扱うと検索流入も多く、最大で月間10万PVくらいになりました。収益は月1万くらいでした。ただ、時事ネタブログは常に更新し続けていないと簡単にPVが落ちてしまう上、ニュースを紹介してコメントを書く、ということに作業感を感じ始めたため、1年くらいで止めました。

 

この頃(2007年ごろ)のSeesaaはカスタマイズしやすいのはいいですが、記事投稿→反映までに時間がかかったり、管理画面が重かったりしました。

 

またまたSeesaaを使い、今度はコアなコレクションブログ

2011年~現在まで、Seesaaを使ってコレクション収集をテーマにしたブログを細々と続けています。月に5~10記事ほど投稿し、月間1万PV弱。少額ですが月極広告掲載の依頼もいただき、多少なりとも収益化できています。Seesaaブログも改善を続けているらしく、最近ではあまり重さは気にならなくなりました。

 

 

はてなブログで雑記ブログ開始

コレクションブログのように特定のテーマに絞ると、どうしてもネタ切れに陥ってしまいます。最近少しずつ更新頻度が下がってます。

「テーマブログはネタ切れになるなら、雑記ブログを書けば良い!」と思い立ち、はてなブログを開始。現在のところ1日100PV程度ですが、1年後には月間100万PVを達成しているはずです。どんだけ急成長すればそうなるのかはまったく目処が立っておりません。

 

 

はてなブログの良いところ・悪いところ

まだはてなブログを開始して1ヶ月ちょいの僕からみて、はてなの良いところ。それははてなユーザー間で交流が活発なところがまず挙げられます。はてなの横のつながりで訪問してくれる人がいるため、始めたばかりでもある程度のアクセスがあります。モチベーション維持のためにはこれはとてもありがたいです。

 

他には、ブログデザインの良さ(特にスマホ画面)ですかね。特にカスタマイズしなくても見栄えの良いブログになります。管理画面の使いやすさや投稿記事の即時反映なんかは、Seesaaブログよりはるかに上ですね。

 

1つ残念なところとして、無料版の制限の多さが気になります。スマホ画面のCSS編集すらできない、というのは痛いです。しかも有料版は月600円~とややお高め。

 

まあ、いい年した大人なんだから、月600円程度払えよって話かもしれませんが。現在はてなブログProへの以降を検討中です。

 

 

今回はこのあたりで。