意識低い系ドットコム

漫画の感想、IT業界のよもやま話、古銭収集など、雑多な話題を意識低くお届けします

固定費の削減に成功したら、やるべきことは毎月積立の増額

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

先日記事にしましたが、「スマホ(au)」から「ガラケー(au)+スマホ(格安SIM)」に乗り換えたことにより、月々の固定費を削減しました。 

www.ishikihikui-kei.com

 

変動費を削るより固定費を削るほうが楽

下記は、なかなか貯金が貯まらないと嘆いている方の記事です。

www.taiyaki-oyako.com

 

貯金を増やすには、収入を上げるか、支出を減らすかの2択です。収入アップはそう簡単に行えるものでもないので、必然的に支出削減に目がいくことになると思いますが、問題はどの支出項目を減らすか。

食費、電気代など毎月変動する支出を節約するのはなかなか大変です。常に節約意識を持ってないといけません。

その点、保険代見直しや通信プランの変更などの固定費削減は、最初に工夫したり労力をかけたりするだけで、あとはずっと節約効果を維持できます。

支出削減には、変動費よりも固定費を考えたほうが楽です。

 

たかが5千円、されど5千円

今回、キャリア携帯をスマホからガラケーに変更したことにより、料金プランが月々約7000円から約1400円になりました。キャリア携帯では通話とEメールくらいしか使う予定はないので、これで充分です。

IIJmioの格安SIMで運用するスマホの月々の料金は400円*1です。

よって、

7000 - ( 1400 + 400 ) = 5200

 

約5000円の固定費削減に成功しました。

IIJmio(みおふぉん)

 

削減した分は月々の積立投資に回す

5000円という金額が多いと見るか少ないと見るかは人によって違うと思いますが、我が家にとって大きな支出削減です。

しかし、とは言っても所詮は数千円程度のこと。このまま何も考えず生活してては、ついつい遊興費などの贅沢に使ってしまい、せっかく削減した5000円が右から左に消えてしまう可能性もあります。僕のようなだらしない人間であればなおのこと。

固定費削減に成功したときは、その削減分をまるまる積立貯金(or投資)などに回し、生活スタイルは今までどおり、というのがおすすめです。いままで無駄に使っていた額がそのまま資産となって貯まっていくのです。

 

我が家は毎月「世界経済インデックスファンド」に積立投資していますので、このファンドへの積立額を5000円増やすことにしました。

www.smtam.jp

 

*1:データ通信専用3Gプランなので900円ですが、妻がすでにこのプランで使用しているので、2枚目SIMの追加は400円になります