こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。
突然ですが、
「ネットのニュースサイトでニュース読んでるだけじゃなく、たまには新聞も読まないと駄目だよ?」
って言われたこと無いですか?
我が家が新聞取ってないこともあり、僕はリアルで何回か言われたことあります。
また、テレビや新聞、ネットなどで頭の良さそうな人たちがそういうこと言ってるのもみたことあります。
そもそも、どうして新聞を読まないと駄目なんでしょうか?新聞*1がネットのニュースサイト*2よりも優れている点がまったく思い当たりません。
「新聞紙」は役に立つ
うちは新聞取ってませんが、実家はいまだに取ってるので、たまにまとめて古新聞をもらってきます。子どもたちがまだまだ食事中にぽろぽろこぼすので食卓の下に引いたり、雨でぐっしょり濡れた靴の中に丸めて入れて乾かしたり、と地味に活躍しています。
おお!こうしてみると新聞って役に立つじゃん?って一瞬思いましたが、よくよく考えたら別に新聞本来の役目を果たしているわけじゃありませんね。
ニュースサイトは興味のある記事しか読まないから駄目?
ニュースサイトだけじゃ駄目だ!って唱える人の意見として、
「ニュースサイトは自分が興味ある記事しか読まないだろ?それだと情報が偏っちゃう。」
って言われたことがあります。
でもそれって、新聞だって同じじゃないですか?何十枚かある新聞をスミからスミまで隈なく読み尽くす人ってそんな多くない気がします。1~3面はほぼ目を通すかもしれませんが、あとはパラパラめくって見出しが目に付いた記事だけ読む、ってとこじゃないですか?
「いやいやそんなことは無い!俺は新聞に載っているすべての記事に目を通している!」
という暇な立派な人もいるかもしれませんが、それ言うなら、ニュースサイトだってすべての記事に目を通している人いるかもしれないですし、「新聞 > ニュースサイト」とジャッジメントする材料としては不十分ですね。
新聞は見出しの大きさやレイアウトで重要な記事がわかる?
どこで読んだか失念してしまったのでソースは出せませんが、
「フラットなニュースサイトと違い、新聞は見出しの大きさやレイアウトを工夫することにより、いま何が重要なニュースかってことがわかるようにできているんだよ」
という意見を聞いたことがあります。
これも到底納得できる意見ではありません。そもそも「何が重要で何が重要でないか」は、読む人が判断することであって、書き手が押し付けることではないでしょう。だいたい何をもって「重要」と判断しているのか。読み手にとって重要、というより書き手が強く主張したい記事ってだけじゃないんですかね?
むろんこれは新聞にだけあてはまる問題ではなく、ニュースサイトのほうも重要(と、書き手が主張したい)な記事をトップページで大々的に扱うことにより、意見の押し付けができますね。
これに関しては、新聞もニュースサイトもどっちもどっち、ってとこですね。まあ、人間が書くものである以上、主観を完全に取り除くことなど無理ですし、その必要もないかと。読み手が選別すればいいだけです。
ニュースサイトのほうが優れている点ならいくつもある
自分でも「新聞がニュースサイトより優れている点」を考えてみましたが、まったく思いつかないです。逆にニュースサイトのほうが優れている点ならいくつか思いつきます。
まずは、「資源を節約できる点」ですかね。ペーパーデバイスから電子デバイスへ急速に移り変わろうとしているこのご時世、なんでいつまでも新聞をありがたがらないといけないのかわからないです。
あとは、「複数の意見を読み比べられる点」です。人間が書くものである以上主観は取り除けない、と上で書きましたが、だからこそいろいろなメディア、いろいろな記者の意見を読み比べることにより、ニュートラルな意見を抽出することもできましょう。物は一方向からだけみても正確な形が分からないのと同様、ニュースもいろいろな視点でみることが重要かと。
この複数読み比べ、というのを新聞でやろうと思うと大変です。3紙も4紙も取ってたら新聞代だけで毎月1万円以上かかっちゃいますし、毎日図書館に新聞の読み比べに行く、っていうのも現実的じゃないです。
まあ、最近はいわゆる「新聞アプリ」というのを使ってスマホで新聞読めますが、もうそれってニュースサイト読んでるのと同じことですよね?
意識低いまとめ
結論、「やっぱりニュースサイトで充分じゃね?」
記事の本題とは直接関係ないですが、電車とか乗ってるといまだに新聞をばさーっと開いている人とかたまにいるんですよね・・・スマホで読んでくださいよ!
最近の電車内はスマホ見ている人だらけで不気味な光景だなんて批判もありますが、混雑した電車内で新聞読まれるよりかははるかに迷惑度は小さいはず。
今回はこのあたりで。