意識低い系ドットコム

漫画の感想、IT業界のよもやま話、古銭収集など、雑多な話題を意識低くお届けします

古銭・コイン収集

「とにかく銀貨が欲しい!」という人には野口コインのランダムブランド銀貨セットがお買い得!

世界的なインフレ、終息しそうで終息しないコロナ禍、そしてウクライナ戦争...社会の混迷度がますます深まりつつある御時世ですが、そんな不安を反映するかのように貴金属などの実物資産の需要が高止まりしています。 特に、金貨、銀貨はいざというときに…

こち亀201巻に登場した両津コインについて

遅ればせながらこち亀201巻を購入して読みました。 こちら葛飾区亀有公園前派出所 201 posted with ヨメレバ 秋本 治 集英社 2021年10月04日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す コロナ禍やオリンピックなどの時事ネタを取り入れつつ相変わらずの…

アンティークコインを高く売りたいなら「オークション」か「委託販売」のほぼ二択

最近「アンティークコイン収集」が流行りつつありますね。まだまだマニアックな領域ですが、世界のカネ余り現象の余波を受けて、資産保全や投資の対象にアンティークコインを選ぶ人も増えてきました。 アンティークコインを集めていると、 投資として集めて…

PCGSやNGCの鑑定済みスラブを保管・収納するケース&ボックス比較まとめ

最近徐々にアンティークコイン収集という趣味(あるいは投資)の知名度が上がってきた気がします。 収集活動を進めていくと、 溜まり過ぎたコインの保管をどうしようか? お気に入りのコインを少しでも見栄え良く収納するにはどうすればいいか? などと頭を…

Amazonや楽天で売ってる「NGC風スラブケース」が見栄え良くておすすめ!

コインを保管する時って何に格納してますか? 推測ですが、オーソドックスなペーパーホルダ―に入れてコインアルバムにまとめている人が大半かなと思います。 僕はPCGSやNGCのスラブ入りコインを多数所有しているので、収納の統一感を考えるとグレーディング…

古銭鑑定に使うルーペは絶対にライト付きのタイプを選ぶべき!

古銭収集の必需品の1つといえば携帯ルーペです。 古銭商の店頭や催事でコインを購入する際、細かい傷や摩耗具合を調べるのに肉眼では限界があります。何せ傷が1つ多い少ないだけで価値が上下するのが古銭の世界ですから、慎重に調べるに越したことはありま…

銀座コインのグレード評価はPCGSよりも厳しい?

日本の古銭商で大手といえば、「銀座コイン」を真っ先に思い浮かべる人が多いんじゃないでしょうか? 創業50年以上の老舗。会長の竹内俊夫氏は人気テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」の鑑定士としてもお馴染みで、古銭関連の本も出版されています。 開運! …

【PCGS/NGC】スラブケースの保管・収納は、Gaoominy製のボックスがコスパ良くておすすめ

アンティークコイン収集にある程度本気で取り組んでいる人は、PCGSやNGCなどの大手鑑定機関の鑑定済みのコインのみ買う、という方法でなるべくリスクを回避しようとしているコレクターも多いと思います。 眼力に自信のある人は裸コインを買ってきてPCGSやNGC…

新興のコイン第三者鑑定会社「ACCA」の特徴まとめ

収集用コインの鑑定・グレーディングサービスと言えば、アメリカに本社があるPCGSとNGCが圧倒的に有名ですが、最近はACCAという鑑定会社のスラブを見かける機会も増えてきました。 ACCA ACCAとはどういう鑑定会社なのか、調べたことをまとめてみました。 台…

古銭を高く売るための3つの秘訣は「保全」「完集」「鑑定」!

もし将来自慢の古銭コレクションを手放すときが来たら、少しでも高く売りたいと思うのが人情ですよね。 今回の記事では古銭を少しでも高く売るために、古銭コレクター歴30年の僕が考える3つの秘訣を書きます。 【秘訣1】古銭に傷をつけない! 【秘訣2】中途…

給付金10万で買えるおすすめアンティークコインはコレ!趣味と資産を兼ねながら経済回して一石三鳥!

新型コロナウィルス感染拡大を受けて、賛否がありますが国民一律10万円給付を政府が決定しましたね。 僕は一律10万円給付に基本的には賛成です。何故ならば、 現在生活に困っている人はそのまま生活費に充てる 今は生活に困っているわけじゃないけど将来が心…

アンティークコイン収集目的別(趣味/資産保全/投資)のおすすめを紹介!

ブログやTwitterでアンティークコインの話題をよく書いているせいか、 「アンティークコインに興味があるから集めてみたいんだけど、おすすめのテーマとかジャンルある?」 という質問をたまにいただくことがあります。 これってなかなか一概には答えられな…

【金貨・銀貨・古銭】コインを保管する時の3つの収納方法を比較!おすすめの方法は?

せっかく手に入れたお宝コイン、傷や錆がつかないようにしっかりと保管したいですよね。特にコレクション初心者の人にとっては頭を悩ます問題かも。 今回の記事ではコインを保管する際の3つの方法を、 コスト 耐久性 見栄え 収納性 の4つの観点で比較しなが…

【金貨・銀貨・古銭】コインの鑑定代行サービスを取り扱っている業者まとめ

「実家の押し入れから明治時代の銀貨が出てきたけど、これって本物?」 「古銭商で『準未使用』と評価されたコインを買ったけど、この評価は本当に正しいの?」 と、手持ちのコインに不安を感じるときは、第三者鑑定機関に鑑定してもらうという手があります…

【金貨・銀貨・古銭】コインの委託販売(販売代行)業者5店を比較!

手持ちのコインを売却したいと思ったとき、 コイン商に買い取ってもらう オークションに出品する あたりがメジャーな方法ですが、他にも、 「コイン商で委託販売する」 という手もあります。 コイン商側としては買取に比べて在庫を抱えるリスクが無いという…

アイコインズ楽天支店で月末の一定期間に買い物すると貰える『おまけ』が嬉しい

「アイコインズ」 というネット専業のコイン屋さんがあります。 日本コイン・外国コインの豊富な品揃え&売買時の素早い対応に定評がありますが、このコイン屋さんは楽天支店で買い物するとおまけをつけてくれることがあります。 おまけがもらえる条件や今ま…

天皇金貨の買取相場を日本貨幣カタログを片手に考えてみた

日本で「金貨」と聞くと、一般的に 天皇陛下御即位記念金貨 皇太子殿下御成婚記念金貨 など、御皇室に関連した金貨(以下、天皇金貨)を思い浮かべる人が多いかと思います。 一生モノとして大事に保管している人が大半かもしれませんが、もし天皇金貨を売り…

【比較】北欧アンティーク金貨を宅配買取業者3店で相見積もりした結果、リファスタに売却しました

ここ最近の純金相場急騰の流れに乗るべく、手持ちの金貨を宅配買取で1枚売りに出すことにしました。 20世紀初頭のデンマークのアンティーク金貨です。 デンマーク クリスチャン10世像 20クローナ金貨 1916年(表面) デンマーク クリスチャン10世像 20クロー…

買取専門店「福ちゃん」で切手のWeb事前査定をした結果

最近コレクションや蔵書の整理を進めてまして、専門書や漫画なんかも大量に処分したりしました。 古本買取専門店「エコブックス」に実用書や専門書など36冊を売りました 「漫画買取ネット」に漫画本32冊を売った結果 今回は、昔中途半端に集めてた切手を処分…

外国銀貨の買取依頼で古銭商2店の相見積もりを取った結果(アイコインズ、ダルマコイン)

僕は30年来のコインコレクターを続けていますが、最近コレクションを整理するために少しずつ売却に出しています。単価の低い古銭を売って、貯まったお金でミドルクラスの古銭を狙う戦略です。 今回は外国銀貨を売りに出すために、普段からよく利用している古…

中国の古銭は買うのも売るのも難しい

「古銭収集」というと、明治~昭和初期の古いお金とか江戸時代の寛永通宝とかを集めてる人が多いかもしれませんが、外国のコインを集めるのも楽しいです。 ヨーロッパの王族の肖像や都市景観、寺院などが描かれた美麗なコインを集めるも良し、 アメリカの定…

古銭を売却処分したいときの5つの方法を紹介します(買取価格、換金の早さ、手軽さ)

「実家のタンスから大量に出てきた古いお金を売りたい」 「昔集めてたコイン・コレクションを処分したい」 などの理由で古銭を売却処分したい人のために、古銭コレクション歴30年の筆者が古銭の5つの売却方法とそれぞれのメリット・デメリットを解説します。…

2020年東京五輪記念五百円貨幣「風神」「雷神」は価値が上がるか?

2020年東京五輪記念五百円貨幣の表面図案が「風神雷神図」に決まりました。オリンピック記念硬貨が「雷神」、パラリンピック記念硬貨が「風神」です。 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会 記念五百円貨幣の図柄(財務省サイトより引用) 2020年…

小学生の頃好きだった本「お金と切手のひみつ」(学研)を久しぶりに読んでみた

子ども時代、小学校の図書室で何回も借りて読んでた思い出の本「お金と切手のひみつ」(学研)を久しぶりに読みたくなって、Amazonで中古本をポチりました! お金と切手のひみつ(学研) 表紙見ただけで泣けてくるほど懐かしいです。この本大好きでした。

超インフレ紙幣として名高い(?)「100兆ジンバブエドル」札のゼロの多さに圧倒される

「ハイパーインフレ」 と聞くと、どの国を思い浮かべるでしょうか? 日本では第二次世界大戦後に慢性的な物資不足でハイパーインフレに見舞われました。 第一次世界大戦後のドイツでも同様にハイパーインフレに陥り、 「コーヒー飲むためにトランク一杯分の…

【令和】天皇陛下御即位記念硬貨(金貨、クラッド貨)発行決定!入手難易度や価値はどうなる?

令和時代の新しい天皇陛下の御即位を記念して、1万円金貨と500円クラッド貨が発行されることが財務省より発表されました。 1万円金貨は造幣局の通信販売(申し込み多数時は抽選)で令和元年7月11日に受付開始、 500円クラッド貨は金融機関で令和元年10月頃か…

「地方自治法施行60周年記念貨幣」を完全収集すると総額いくらかかる?出身地や好きな都道府県の硬貨だけ買うのも楽しい

「地方自治法施行60周年記念硬貨」って知ってますか? 地方自治法施行60周年を記念して2008年から2016年まで8年間かけて発行された、47都道府県をモチーフにした1000円銀貨と500円バイカラー・クラッド貨の記念硬貨シリーズです。 アメリカ合衆国の50州25セ…

誕生日や結婚祝いなどのプレゼントにおすすめのコインをまとめました

毎年の誕生日や結婚・出産、還暦祝い・・・人生の節目のおめでたい日に親しい人に贈り物をするとこちらまで幸せな気分になれて良いものです。 ただ、「何を贈ればいいか」って結構悩みますよね。毎回似たようなものになるのもあれだし、どうせならちょっと意…

【新元号】令和元年の硬貨を手に入れる方法/プレミアム価値は出るのか?

新元号が「令和」に決まりましたね! 元号発表の瞬間がこんなにも注目されるとは意外でした。かくいう僕も1ヶ月くらい前までは新元号にはさほど興味がなかったのですが、いざ発表されるとなったらワクワしてしまいました。つくづく日本人はお祭り好きだなと…

ギザ有り10円硬貨の価値ってどれくらい?全年号コンプリートすると総額いくらかかる?

コインや古銭に興味のない人でも、 「ギザ有りの10円硬貨はレア」 というのはよく聞く話ですよね。 実際、ギザ有り10円硬貨の価値はどれくらいなのか、全年号をコンプリートすると総額いくらかかるのか、日本貨幣カタログで調べてみました。 ※価格参照元: …