2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ホワイトベース、アーガマ、 ネェル・アーガマ、ラーカイラムの艦長を歴任した名指揮官「ブライト・ノア」。 常に最前線でニュータイプを率いて戦ってきた苦労人でもある彼の視点から宇宙世紀を振り返る漫画「虹にのれなかった男」が面白いです。 機動戦士ガ…
BLを通して女子高生(17歳)とお婆ちゃん(75歳)が仲良くなる漫画「メタモルフォーゼの縁側」 が面白いです。 若干のネタバレ交えつつ感想を書きます。 メタモルフォーゼの縁側 1 /KADOKAWA/鶴谷香央理 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yaho…
「金田一37歳の事件簿 」4巻を読み終わりました。ネタバレ含みつつ感想を書きます。 金田一37歳の事件簿 4 /講談社/天樹征丸 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 【ネタバレ注意】漫画「金田一37歳の事件簿」の1巻と2巻を読んだ感想…
うちの子が絵本大好きなこともあり、いろいろな絵本を読みます。中には大人が読んでもはっとさせられるような深い話もあります。 最近読んだのはこれ。「いつもいっしょに」。 いつもいっしょに /金の星社/こんのひとみ posted with カエレバ 楽天市場 Amazo…
最近「ポイント投資」が地味に流行ってますよね。楽天スーパーポイントを使って楽天証券で投資したり、Tポイントを使って【SBIネオモバイル証券】 で投資したり。 「仮にマイナスになっても、どうせポイントだから多少はいいや!」 という意識が働いているの…
人間、年を取るとだんだん体力に自信が無くなってきますよね。もうすぐ40歳を迎える僕としても他人事ではありません。 特に、35歳過ぎたあたりから足腰が弱くなってきた気がするんですよね。何てことない段差でつまづいたりとか。 そんなときは定期的にウィ…
探偵が現場に足を運ばずに純粋な推理だけで事件を解決する、いわゆる安楽椅子探偵の代表的な作品の1つ「九マイルは遠すぎる」(ハリィ・ケメルマン著)を読みました。 感想をつらつら書きます。 九マイルは遠すぎる /早川書房/ハリ-・ケメルマン posted with…
本棚の空きスペースが無くなってきたので、読まなくなった本をまとめて処分することにしました。とりあえず漫画類は後回しにして、第一弾は専門書や実用書などです。 近所のBOOKOFFに持っていっても良かったんですが、 専門書の高価買取に定評のあるエコブッ…
この本が向いているのはどんな人? ・将来組み込み系エンジニアになろうと思っている学生さん ・組込み系業界の新人さん 読んだ後に何が変わる? ・組み込み系開発における基礎知識が広く身につく ・現在の組み込み系業界のトレンドがわかる
子ども時代、小学校の図書室で何回も借りて読んでた思い出の本「お金と切手のひみつ」(学研)を久しぶりに読みたくなって、Amazonで中古本をポチりました! お金と切手のひみつ(学研) 表紙見ただけで泣けてくるほど懐かしいです。この本大好きでした。
「ハイパーインフレ」 と聞くと、どの国を思い浮かべるでしょうか? 日本では第二次世界大戦後に慢性的な物資不足でハイパーインフレに見舞われました。 第一次世界大戦後のドイツでも同様にハイパーインフレに陥り、 「コーヒー飲むためにトランク一杯分の…