意識低い系ドットコム

漫画の感想、IT業界のよもやま話、古銭収集など、雑多な話題を意識低くお届けします

【EPSON製プリンタ】PX-049Aのインク残量の確認方法がわからなくて困った話

先日購入したエプソン製プリンタ「PX-049A」のインク残量の確認方法がわからなくて困った話を共有するため、記事にしました。

 

 

  • プリンタ本体の表示はLEDのみ 
  • パソコンのデバイス設定から確認
  • 値段相応の機能性

 

続きを読む

投資のことがまったくわからないならウェルスナビ(WealthNavi)を始めてはいけない

最近何かと話題のウェルスナビ*1について、有名なプロブロガーのイケダハヤト氏が、

 「投資のことがまったくわからない初心者におすすめ」

 という趣旨で紹介していました。 

 

投資家から嫌われがちな「ウェルスナビ」、どこがそんなに悪いのこれ? : まだ仮想通貨持ってないの?

アンチウェルスナビ(アンチロボアド)の方々って、「投資のことまったくわからないんですが、何からすればいいんでしょう?」という人に対して、何を伝えるんでしょうね?

ぼくは「まったくわからないなら、少額でウェルスナビから始めるといいですよ」と伝えてます。

 

僕はこの意見には反対で、

「投資のことがまったくわからないのなら、ウェルスナビを始めてはいけない。まずは勉強すべき。」

と考えます。本記事ではその理由について書いてみます。 

 

f:id:ken530000:20190904214859j:plain

 

*1:全自動で国際分散投資を行えるサービス。ロボアドバイザー。

続きを読む

田中貴金属で純金積立を9年間継続した後、解約しました

2010年1月から開始した「田中貴金属の純金積立(旧名:G&Pプランナー)」を2019年7月末日を持って解約しました。

 

田中貴金属の純金積立

 

9年7か月に渡って純金積立を行ってきたわけですが、このサービスの感想や解約した理由などを書いてみます。

 

f:id:ken530000:20181014170532j:plain

 

続きを読む

個人投資家がアフリカに投資する2つの方法

中国に出遅れている感は否めませんが、日本政府もいよいよ本腰を入れてアフリカへの民間投資を後押しするようです。

 

www.nikkei.com

 

安倍晋三首相は基調演説で、日本政府として今後3年間で200億ドル(約2兆1000億円)を上回る民間投資の実現を後押しする考えを表明した。

 

アフリカ大陸の経済大国と言えば南アフリカ共和国やエジプト、ナイジェリアなどですが、00年代に中国が飛躍的に経済成長したように、アフリカからも新興大国が現れるかもしれません。

 

本記事では、「最後のフロンティア」とも呼ばれるアフリカに対し、個人投資家が投資する方法を2つ紹介します。

 

続きを読む

消費税増税前に金(ゴールド)を買って、増税後に売ると儲かるのか?

2019年10月の消費税増税(8%→10%)を目前にひかえ、高額な買い物は増税前にすませておくべきか否かとか、プレミアム商品券だとか、そういった話題で俄然世間が賑わしくなってきた今日この頃。

 

そんな話題の中の1つ、

「消費税8%のときに金(ゴールド)を購入しておいて、10%になってから売却すると儲かるのか?」

について、本記事で個人的な見解を書いておこうと思います。 

 

 

続きを読む

「節約して積立投資」と「出世して収入アップ」、どちらが大事?

サラリーマンとつみたてNISAに関する幻冬舎の記事を読みました。

 

つみたてNISAは「割に合わない」とサラリーマンが思うワケ | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン

 

記事前半で、つみたてNISAに乗り気ではないサラリーマンのコメントが紹介されています。以下に一部引用します。

「つみたてNISAなどの制度も知っています。でも、ずっと積み立てて、20年後、58歳になったときに増えていたとして、よくて利回り3〜4%、年間上限40万円だから、20年間で800万円投資しても複利で1,600万円くらいにしかならないでしょう。はっきり言って、損ですよ。仕事のパフォーマンス次第で、年収はこれから45歳までの7年間で300万円くらいは変わりますから。そうすると、そこから58歳まで、それ以上給与が上がらないとしても(上がるだろうけど)4,200万円も差が出る。だったら、今は投資よりも自身のパフォーマンスを上げることに集中して、仕事を頑張ったほうがいい」

 

投資をがんばるくらいなら仕事をもっと頑張って年収を上げたほうが効率的なんじゃないか?という趣旨のようですが、これについてちょっと思うところがあるので、書き散らかしてみます。

 

 

続きを読む