意識低い系ドットコム

漫画の感想、IT業界のよもやま話、古銭収集など、雑多な話題を意識低くお届けします

星新一氏の短編集「午後の恐竜」を読んだ感想

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ショートショートの神様・星新一氏の短編集「午後の恐竜」を読みました。ネタバレ含みつつ、読了後の感想を書きます。 

 

 

秀作揃いのおすすめ短編集

星新一氏の短編集は今までにも数冊読んだことがありますが、この「午後の恐竜」は中でもかなりの傑作集なのではないかと感じました。

 

表題作の「午後の恐竜」で原子力潜水艦の失踪と古代生物の幻影という一見関係のない2つの現象が収束する展開も見事でしたし、他にも「契約時代」「おれの一座」「華やかな三つの願い」「偏見」等々、星新一テイストの皮肉を交えながらの意外性のある話づくりはさすがの一言です。

 

 

人間心理の描写が見事

星新一のショートショートといえば、奇想天外かつ豊かな発想力のアイディアの数々に注目が集まりがちですが、人間心理の描き方も見事だなと思います。

 

この短編集でも、

  • 「午後の恐竜」における、突如終末に直面した男たちの極限心理
  • 「幸運のベル」における、幸せの青い鳥がずっと真上にいたと気づいた男の衝撃
  • 「華やかな三つの願い」における、人生に絶望した女の心情
  • 「偏見」における、達観した死刑囚を眺める看守たちの思い

あたり、あっさりした文体ながらも複雑な人間心理がわずか30ページ以内の短編に凝縮されています。

 

登場人物が「エヌ氏」など記号化されたキャラクターとして扱われているにも関わらず、星新一氏の描く世界観が妙に心に沁みついてしまうのは、この人間心理描写の巧みさに一因があると思っています。

 

 

久々に星新一のショートショートを読んだ

 星新一氏の小説を読むのは多分数年以上ぶりになります。今回手に取ったのは、「新潮文庫の100冊」キャンペーンの対象本で、限定プレミアムカバーの本が欲しかったから、という不純な動機ですw

新潮文庫の100冊 2019

 

星新一「午後の恐竜」(限定プレミアムカバー)

星新一「午後の恐竜」(限定プレミアムカバー)

 

 

こういうキャンペーンは普段あまり手に取らないタイプの本に触れる機会を作ってくれるので良いですね。