将来の就職・転職に有利になりそう、という理由で「基本情報技術者」などの情報処理資格を受けてみようと考えている人も多いと思われます。
情報処理資格はIT業界への就職・転職の役に立つのでしょうか?
情報処理資格に対する私見
僕は情報処理資格について、以下のように考えています。
- 情報処理資格の保持はIT業界への就職・転職に多少有利に働く
- 情報処理資格は実際の業務ではほとんど役に立たない
- 業務経験数年積めば、基本情報技術者や応用情報技術者なら比較的あっさり合格できる
- 学生さんは情報処理試験受けるよりもアプリのひとつでも組んだほうがいい
ひとつずつ説明します。
情報処理資格の保持はIT業界への就職・転職に多少有利に働く
IT業界に入る際、情報処理資格が役に立つのか?と言えば、まあ「役に立つ」と断言してしまっても問題ないと思われます。
業種(Web系、組み込み系、など)や会社によって多少の温度差はあるでしょうが、他の能力・経験がほとんど同じであれば、資格持っている分多少なりとも有利に働く可能性が高いでしょう。少なくとも邪魔にはならないかと。
情報処理資格は実際の業務ではほとんど役に立たない
では、情報処理資格を取る上で覚えた内容が、実際の業務で役に立つかと言えば・・・「全く役に立たないわけでもないけど、ほとんど役に立たない」と言うのが正直なところ。
もちろんITの基礎知識が得られるのは無駄にはならないですが、それだけで実戦に入れるかというとかなり心もとない。特に技術が日進月歩で移り変わるWeb系などでは情報処理試験の内容などすぐに陳腐化してしまいます。
業務経験数年積めば、基本情報技術者や応用情報技術者なら比較的あっさり合格できる
上の段落で「情報処理資格は実際の業務ではほとんど役に立たないよ」と書きましたが、その逆パターンはちょっと話が変わってきます。ようするに「実際の業務の経験は情報処理試験受ける上ですごく役に立つ」ということです。
午前問題は丸暗記でもなんとかなりますが、午後問題は現実に起こりえそうな問題にどのように対処するか、という視点で考えなくてはならないため、業務経験が有ることはかなり大きなアドバンテージになります。
学生さんは無理に就学中に情報処理試験の勉強をするよりも、とっととIT業界に飛び込んで実務経験を積んだほうが合格への近道と言えます。
学生さんは情報処理試験受けるよりもアプリのひとつでも組んだほうがいい
IT業界への就職を希望する学生さんなどは、独学でがんばって情報処理の試験勉強をするのはあまり効率的とは言えません。
それよりも、試験勉強に費やす時間をオリジナルアプリの開発に当ててみてはいかがでしょうか?プラットフォームはWindowsでもWebでも何でも良いので。今ならスマホアプリが旬ですね。
僕は大学在学中に情報処理試験に受かることは出来ませんでしたが、独学でプログラミングを学び簡単な自作ソフトをいくつかVector*1にアップしていました。
就職活動のときは「自分でアプリ組んでVectorで公開しています」という話を面接でしたら結構受けが良く、とんとん拍子でいくつか内定をいただきました。
情報処理試験は就職してからでもいくらでも受ける機会があります(むしろ会社によっては受けろ受けろとすごくウルサイです)。
就職前は簡単なものでもいいからとにかくプログラムを書いて実践力をつけておいたほうが、就職時にも就職後にも役に立ちますので、おすすめです。
*1:自作ソフトを公開できるサイト